2008年9月2日火曜日

My musical instruments ♯1

夏休みなので(?)家に眠った(?)楽器関連を整理しました。
高価な物はありませんが、簡単にご紹介します。


私はベーシストです。(一応・・・)
なので、まずはベースから。

まとめて4本いっきにご紹介します。

左からFenderjapanのプレベ・フレットレス(3カラーサンバースト),FenderjapanのJAZZ BASS(3カラーサンバースト),FenderjapanのJAZZ BASS(オールド・レイク・プラシッド・ブルー),FenderUSAのJAZZ BASS(レイク・プラッシッド・ブルー)。



これは、上の画像の左から2番目の記念すべき私の第一号ベース。(厳密にいうと中学生の時に1本プレベを買いましたが)FenderjapanのJAZZ BASSの安物です。どうしても1本はこの3カラーサンバーストが欲しかったので。初ライブでさっそくネックが逆反りしました。だから『初代イナバウアー』と呼んでいます。


そして、これは完全にオブジェと化しているフェダージャパンのプレベ・フレットレス。
スティングへの憧れとポリス再結成を祈念して今だ!とばかりに入手しましたが、案の定、弾けるわけはありません。(笑)


これは私が所有するすべての機材の中でも一番高価なもの。かなり無理して入手したので家計を圧迫しました。かみさん許して。

このベース、実はペグが逆巻きなので、いつもチューニングの時に間違えちゃうのが難点。ペグも小さめ。

↓↑の写真と同じモノと思えないほど自然光と白熱球の下では色が変わります。(補正してないでこれだけ)




続いてこのプレベです。これもFenderjapanの同じく安物です。
Candy Apple Redというなんともおいしそうなメタリックレッドに惹かれて購入。
色にちなんで『Ringo★Starr』と名付けました。


今はこのようにhysteric glamourのステッカーでベタベタです。


ライブでは柏zaxと上野SENSATIONで使用しました。



フェンダー大好きです。
こんなにあったらいいなあ~。。。。(これはもちろんアレです。コンプリートするのに苦労したなあ)




そしてそして私が所有するベースの中で一番の宝物はこのベース。
5ヶ月間かけて特注したFenderjapanのJAZZ BASS。
Sherwood Green というメタリックの深い青緑色に近いグリーンです。
現在のラインナップにはないため、特注しました。

↑コレはアレです。。。イメージトレーニング用に自分でアレを塗り替えてみました。ハンソロも喜んでました。

ただ1回目は失敗。深緑色になってしまい泣く泣く塗り直してもらいました。
マールボロメンソールのパッケージに使われてるあのメタリックグリーンが非常に近いため、バウアーくんに頂いたサンプルとして箱をサンプルとして渡しました。その甲斐ありました!

もともとの色はOTM (オーシャン・ターコイズ・メタリック)というフェンジャパに現存する色でしたが
剥がしてもらいホワイトを下地に塗ってから調合した色を3回~4回ラッカー塗装していますから音は・・・。

愛をこめて『カエラグリーン』と名付けました。

カエラグリーンの背中です。う~ん、綺麗だ~。。。。



最後に我が家にやってきたのはこの左の白いジャズベです。安物のFenderjapanのJAZZ BASSです。
ピックガードを『二代目イナバウアー』の白いやつと交換しました。





これがそのピックガードを交換した「二代目イナバウアー」です。あれれれ・・・これじゃUSAと区別つかん。。。



これはベースではありません。弦は4本ですが・・・・。
EpiphoneのMandobird-IVというマンドリンです。練習用&トラベル用に買いましたが出番はありません。




続いてギターにいきます。

私はジミー・ペイジやスラッシュのファンです。だからどちらかというとギターに関しては
フェンダー派というよりはレスポール派です。

まずはコレ。レスポールの基本中の基本といえばこの形・色でしょうか。
GIBSON LesPaul Standard Cherry Sunburstです。
コレは確か1980年製。ネットで格闘して落札しました。状態も美品です。


背中もSexyです。


やっぱりレスポールが好きです。この形。でも重いのは嫌。


次はコレ。Epiphone by Gibson Zakk Wylde "BULLSEYE" LP CUSTOMです。
もちろん、ギブソン製は高すぎて買えないのでエピフォン製です。
でも、結構これもよくできてますよ。特にネック。無塗装です。





もういっちょレスポール。

Epiphone Limited Edition Music Rising LP Standardです。
買おうか買わないか迷いに迷いましたが、unoさん(Sweetest Girlsのギタリスト)のを弾かせて頂き購入を決意。

エッジファンは無理してでも買っといた方がいいですよ〜。。。。生産中止になったら後悔しますよ〜。


コレは完全に衝動買いしたIbanez JTK3 ROM
オレンジメタリックのこの色にやられました。『ビヨンセ』と名付けましたが1回も弾いてません。









コレは完全に衝動買いのOVATION Celebrity Nikki Sixx Heroin Diaries Guitar NS28-HD.
現物を見なかったら多分買わなかったほどおどろおどろしいペイントです。ルックスに反して音は本物です。



これはモーリスのセミアコ。これでよく長渕弾いてたなあ〜(?)「西新宿の親父の唄」好きだったなあ〜。(?)



こちらが現在の足元。

右からDunlop Crybaby Bass wah pedal→BOSS TU-2 Chromatic Tuner→MXR EVH phase90
→MXR ZAKK WYLDE OVERDRIVE→BOSS Digital Reverveです。エフェクターボードはBOSSのBCB-60
Pedal Boardです。ケース自体が軽くて接続も一括電源供給可能なので楽チンですが、やっぱりARMORのPS1(W70cm)にいつかは・・・。


特にMXR ZAKK WYLDE OVERDRIVEはいいですよ。そもそもベースで歪はどうかとも思いますが、試しに買ったAshdownのBass Drive Plusよりもシンプルで扱いやすい。ルックスもまんまZAKKです。


このMXR EVH phase90はかなり頻繁に使用してます。青いLEDが物凄く明るくてステージではON/OFFの視認性がバッチリです。



これは、シャーラー(Schaller)のロックピンとメーカー名忘れましたが幅広めのストラップ。
カエラグリーンに取り付けたのはいいのですが、もうねじ穴が馬鹿になっていて・・・ロックしているのに
グラグラ。。。意味ないっすね。もちろん、補修工事済みです。


今回はこれぐれいで。。。。


次回はストラト、テレキャス編を。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

masaoさんも沢山ギターをお持ちなんですね♪
Fenderのシリーズはあれですね(^^)
そこまで揃える根性、脱帽です。

ストラト、テレキャス編を楽しみにしています。

gaupapa さんのコメント...

>tohru@leaderさん

コメント有難うございます。

このブログ、ほぼコメントゼロです(笑)
完全に自分の備忘録として使ってます。

tohruさんのように「本当にいいギター」は
ないんですよね。そろそろ「本物」にこだわりたいなとは思いますがなかなかできず。

フェンダーのアレはかみさんを道連れに真夜中にクルマでコンビニツアーを3回ほど実施しました。ギブソンさんは真似しないでほしいです。(笑)