2008年9月25日木曜日

41(Forty-One) LIVE !! @YEBISU 08-12-21

U2トリビュートバンド、年末にかけてライブラッシュです。

"41"ライブのお知らせ。

2008年12月21日(日)
恵比寿"What The Dickens!"
*JR恵比寿駅から徒歩4分
16:00~(予定)
【入場無料】


もう恵比寿といえばフォーティーワンです。

結成後3回目のライブです。

前回は浅野さんのファンキーなスラッピングベースにノックアウトされました。

今回もかなり期待してます!

Windmill Lane LIVE!! @ Shibuya Heavy Sick 08-10-13


2008年10月13日(祝)、U2トリビュートバンドの大先輩である
Windmill Laneが一年振りのLIVEを行います。



場所は渋谷Heavy Sick 
渋谷区西原2-27-4 地下室
03-3466-1445
京王新線幡ヶ谷駅下車。南口より西原商店街直進・徒歩3分


柏Judgeで対バンさせて頂いてから早一年。
ついにまたあのWindmill Laneサウンドが聴けます。


前売¥ 1500/当日¥2000
OPEN/16:00 START/16:30

タイムテーブル
Visphinick 16:30- 16:55
SARI 17:05- 17:30
冴返る 17:40- 18:05
I'm jack Lion 18:15- 18:40
Windmill Lane 18:50- 19:15
the inkjets 19:25- 19:50
パルクール 20:00- 20:25
吉田 逸史 20:35- 21:00
INKER 21:10- 21:35

ご都合のつく方は、是非足を運んでください。

圧倒されますよ〜。。。

2008年9月18日木曜日

家紋作りました。

日本コカコーラから出ているお茶「綾鷹(あやたか)」のサイトにある
家紋ジェネレーターというのを使って
自分の家紋を作ってみました。

コレがわたくしmasaoの「家紋」です。



説明文です。



策略家・・・戦国武将・・・・・・??? ありえませんな。(笑)


みなさんも是非一度やってみては?

ひまわりすくすく



種まきしてから早や2週間。今のところは順調にすくすくと・・・。ただ、もう夏ではない。

なんとか冬になる前に、一輪でもいいから花をさかせておくれ。

左の鉢が普通のサイズのひまわり。右の鉢のは大型サイズのひまわりで『ロシア』という名前が付いてます。

2008年9月17日水曜日

新アダム・クレイトンへの道Vol.2~RUSSIAN BIG MUFF



オクトーバーのメンバーからの誕生日プレゼント! electro-harmonix BIG MUFF [Russia]です。超クール!!



パッケージも黒とイエローのデザインも◎

これで歪み対策万全。出番が待ち遠しいぜ!!



私が一番好きな007シリーズ『ロシアより愛をこめて』に出演していたこわ〜い殺し屋おばちゃんから
<スペクターNo.3>と名付けました。秘密兵器だ。。。フフフフ。

2008年9月11日木曜日

Logoいろいろ

ブログ開店から3ヶ月が過ぎ、停滞気味に。このままでは半年も経たないうちに閉店に追い込まれる。

そこで、さっそく3ヶ月目にして早、リニューアルを試みることに。
(お客がこないのはそんなことじゃなくて料理そのもの=内容がおいしくないからなんですけどね。あきらかにオーナーシェフの好みの素材しか使ってないわけだから。しかも無免許でスキルもないのに料理しちゃってるわけだから当然といえば当然。噂によればお店の立地条件が格段に悪いという声も多数聞きます。なんでも入り口のドアには暗証番号必要なロックがかかってるとか。。。お客さんは入れるわけないか。あと、いつまで経ってもカワイイ&カッコイイ店員を雇わないオーナーの責任でもあります。)

まずは、SUCCIさんからご指摘のあった「黒地に赤字は読みにくい」から。
確かに読みにくいです。(単純に赤×黒が好きなわけで・・・・はい、ACミラン好きだからです)

薄いオレンジに変更してみました。いかがでしょうか? 赤字よりは見やすいかな・・・レベル。






次にお店の「顔」でもあるタイトルロゴデザインの変更を。

ってことで、以前から目に留まるあの一番有名なサイトタイトルロゴといえば・・・

真っ先に思いつくのは『Google』です。


思い出したかのように、Google Logo Maker LogoogleでブログタイトルロゴをGoogle風にしてみようかなと思い、サイトを覗いてみたら・・・無くなってた。。。

Googleから使用禁止令がでたのかな。

じゃあってんで、さっそく違うロゴのフリー作成サイトを探してたらこのLogo54というクールなサイトに辿り着きました。

さっそくいじくって遊んでみた。


これはFerrari風。どうですか? イタリアっぽいですね~。訴えられちゃうかな。



じゃあ、コレは?

はい、ハリーポッター風です。。。これもJKローリング様に訴えられちゃうかな。



じゃあってんでこれはどう?
はい、STARWARS風です。。。ジョージ・ルーカス様から訴えられちゃうか。


ブログ自体がA long time ago in a galaxy far, far away...にホントになりそで虚しいか。。。。


ちなみに最近私が感銘を受けたロゴはコレ↓

UK-JAPAN2008のロゴ。漢字の「日本」の中に「UK」が! カッコイイ!



ってなわけで(どんなわけだよ)


Gaudi★Cafe、 集客&顧客開拓およびミシュラン一つ星目指して奮闘中であります。

CROSSROAD

自動車業界は最近いい話を聞かない。
あのトヨタでさえさすがに調子が悪いんだから。

でも最近、ホンダが気になります。
いいクルマやバイクを作ってるなあと。。。

次は荷物が詰めるクルマにしたいなあと思って
いろいろ探してたらこのクルマが目に留まりました。


白いクルマに今まで乗ったことがありません。

クロスロードキービジュアルもキレイだしなんかとても好きです。


とくにこのゾウガメのビジュアルがお気に入りです。


メーターのエルゴデザインも秀逸です。


地球にやさしい白いクルマに真剣に乗ろうかと考えてます。

2008年9月10日水曜日

おめでとう!ロジャー。



今年最後のグランドスラム『USオープン』が、フェデラーの5連覇で幕を閉じた。

フレッド・ペリー以来の英国人グランドスラマーにあと一歩及ばなかったマレー相手に
貫録勝ち。

4年間も守り続けた世界ランク1位の座から陥落してもまだまだバックハンドのダンザラインは健在だった。

来年はクレーで宿敵ナダルを破って念願のグランドスラム達成してください。

その前に全豪制すればサンプラスの優勝記録に並びます。

まだ27歳。がんばれ~。

2008年9月8日月曜日

芽が出ました。

9月3日に鉢植えしたヒマワリですが、なんと4日目にして芽が出ました。


左の鉢に植えた小さいサイズのヒマワリの方は4箇所から、
右の鉢に植えた大きいサイズのヒマワリの方は今にも3箇所から芽が出ようとしています。


あとは、憎っくきカラスが掘り起こさないよう見守っていかなければ。。。

2008年9月4日木曜日

My musical instruments ♯2

安物オンパレード。。。。

私のストラト第一号がコレ。


ST57-US SBL (ソニック・ブルー)です。きっかけは・・・そう、charです。

家で一番よく手にするのは寝室に置いてあるのでコレかもしれない。


ついでテレキャスです。

TL62B-TX 3TS  (スリートーン・サンバースト)です。きっかけは・・・そう、
ジョン・フルシアンテです。いや、アンディー・サマーズかも。

とにかく一番弾きやすいギターです。私にとってはこのテレキャスが一番相性がいいかも。


以上です。少ないですね・・・・。


おまけにこれはかなり気に入ってます。


Martin 「BackPacker SteelStrings」です。きっかけは・・・よくわかりません。一目惚れですかね。

あっ、コレはもしかしたら(いや、間違いなく)一番大切なモノです。
理由は、かみさんからのいつだったかのクリスマスプレゼントだから。



次回はアンプ編・・・ってほどのものあったかな~。

今年初秋刀魚


今週の火曜日に今年初めての秋刀魚をいただく。
油がのってて旨かった!おいしゅうございました。。。。

10番の行方

ロビーニョが新銀河系軍団のマンチェスター・シティに電撃移籍。4200万ユーロ(約65億9400万円)
(あれっ、心はチェルシーじゃなかったっけ?)
レアルの10番はマンチェスターの10番に。


シティの新オーナーはアブラモビッチ以上の大富豪とか。
冬にはC・ロナウド含めたトップ選手6人を一気にマネーパワーでかっさらう気だ。
あるところにはまだまだあるね。
でもカカーにメッシにセスクにって・・・・あんた一体何者だよって感じ。


で、ロビーニョのつけていた旧銀河系軍団の10番はスナイデルがつけることに。
(ファンデルファールトは23番に)


メッシの10番も含め10番がこんなに異動したのって久々な気がする。


※レアルに鳴り物入りで入団した頃。まだ初々しかった。

天才ドリブラーがカネに溺れない事を願います。

横濱中華街へ

昨日は、もう自分としてはあまり嬉しくない年齢の誕生日。

休みをとったものの結局出かける計画が決まらず
夜になって「いざ横濱へ」。

港北のIKEAによってからクルマで向かうものの中華街に到着したのは21時くらい。時すでに遅し。

ほとんどのお店がもう『準備中』に。

ヤバイ・・・よりによって誕生日に食いっぱぐれるか・・・。それだけは避けたい。

どこでもいいから入るか・・・それもなんかなあ~。


そうこうしてぶらぶらしている間も次から次へとお店は閉まっていく。

中国人は残業しないのか。


今回は「飲茶」が食べたかったので四川・広東・北京には目もくれず
ひたすら飲茶のお店を探しまくること1時間。

その間も続々とお店は閉まっていく。

半ば諦めかけていた頃、前に入った事があるお店を何度も通り過ぎて
もう妥協しようか(飲茶じゃないけど美味しかったし)との誘惑にかられ・・・。

誕生日くらい高くても失敗の無い『○○飯店』にしようか・・。


でもなあ~


結局、最終的には賭けに出る事を選んだ。(おおげさですなあ~たかが中華で)


『華福飯店』の飲茶食べ放題に閉店ギリギリに入り込む。

即効、青島ビールと飲茶類をこれでもか~というほど注文。

次から次へと一気に出てくるではないか。。。。

しかも、熱々で美味いじゃないか。。。。

やるじゃないか。。。。(誰が)


なにげにこの『翡翠餃子』は美味かったです。


食いすぎた。はっきりいってこの歳で「食い放題」は無理があった。

でも美味かったから良しとしよう。



しかしながら言いたい事があります。


たまたま席が入り口付近の席でしたが、
閉店時間前なのに、次から次へと従業員が客と同じ入り口から
ぞろぞろ帰っていくではないか。

しかもこっちはまだまだ食べてるのに、ちょい偉そうな店員ときたら
入り口の自動ドアの外に敷いてあるカーペットをパタパタ叩き我々の
近くに「どんっ!」とほん投げやがったのです。

チャイニーズアンビリーバボー。。。

和食店でこんな事やったら即刻クビです。




でもまた中華街は行きたいです。今度も違うお店に入ります。もっと早い時間にね。


☆オマケ画像

『ピーちゃん』という名前らしい人なつっこい野良猫。
中華街でよかったね。食いっぱぐれの心配はなさそう。
しかしこの寛ぎっぷりはさすがです。今度来た時にまた会えますように・・・。

向日葵を今頃植える。


 
9/3 自分の誕生日に『ひまわり』を植えました。これなら絶対植えた日を忘れないから。

種まきの時期はとっくに過ぎてますが、今年はまだ暑い。特にこの日は久々に30度以上。

芽が出るかはわかりませんが、これから見守っていきたいと思います。

左の鉢には可愛いサイズの『ビッグスマイル』という名前もハッピーな種を。
右の鉢にはビッグサイズが期待される『ひまわり ロシア』という違和感のある名前の種を。

芽が出るまではハワイよりも日焼けできるといわれる(?)初台の屋上でこれでもか!というくらいの
太陽を浴びてもらおうかと思います。(もちろんお水も)

2008年9月2日火曜日

My musical instruments ♯1

夏休みなので(?)家に眠った(?)楽器関連を整理しました。
高価な物はありませんが、簡単にご紹介します。


私はベーシストです。(一応・・・)
なので、まずはベースから。

まとめて4本いっきにご紹介します。

左からFenderjapanのプレベ・フレットレス(3カラーサンバースト),FenderjapanのJAZZ BASS(3カラーサンバースト),FenderjapanのJAZZ BASS(オールド・レイク・プラシッド・ブルー),FenderUSAのJAZZ BASS(レイク・プラッシッド・ブルー)。



これは、上の画像の左から2番目の記念すべき私の第一号ベース。(厳密にいうと中学生の時に1本プレベを買いましたが)FenderjapanのJAZZ BASSの安物です。どうしても1本はこの3カラーサンバーストが欲しかったので。初ライブでさっそくネックが逆反りしました。だから『初代イナバウアー』と呼んでいます。


そして、これは完全にオブジェと化しているフェダージャパンのプレベ・フレットレス。
スティングへの憧れとポリス再結成を祈念して今だ!とばかりに入手しましたが、案の定、弾けるわけはありません。(笑)


これは私が所有するすべての機材の中でも一番高価なもの。かなり無理して入手したので家計を圧迫しました。かみさん許して。

このベース、実はペグが逆巻きなので、いつもチューニングの時に間違えちゃうのが難点。ペグも小さめ。

↓↑の写真と同じモノと思えないほど自然光と白熱球の下では色が変わります。(補正してないでこれだけ)




続いてこのプレベです。これもFenderjapanの同じく安物です。
Candy Apple Redというなんともおいしそうなメタリックレッドに惹かれて購入。
色にちなんで『Ringo★Starr』と名付けました。


今はこのようにhysteric glamourのステッカーでベタベタです。


ライブでは柏zaxと上野SENSATIONで使用しました。



フェンダー大好きです。
こんなにあったらいいなあ~。。。。(これはもちろんアレです。コンプリートするのに苦労したなあ)




そしてそして私が所有するベースの中で一番の宝物はこのベース。
5ヶ月間かけて特注したFenderjapanのJAZZ BASS。
Sherwood Green というメタリックの深い青緑色に近いグリーンです。
現在のラインナップにはないため、特注しました。

↑コレはアレです。。。イメージトレーニング用に自分でアレを塗り替えてみました。ハンソロも喜んでました。

ただ1回目は失敗。深緑色になってしまい泣く泣く塗り直してもらいました。
マールボロメンソールのパッケージに使われてるあのメタリックグリーンが非常に近いため、バウアーくんに頂いたサンプルとして箱をサンプルとして渡しました。その甲斐ありました!

もともとの色はOTM (オーシャン・ターコイズ・メタリック)というフェンジャパに現存する色でしたが
剥がしてもらいホワイトを下地に塗ってから調合した色を3回~4回ラッカー塗装していますから音は・・・。

愛をこめて『カエラグリーン』と名付けました。

カエラグリーンの背中です。う~ん、綺麗だ~。。。。



最後に我が家にやってきたのはこの左の白いジャズベです。安物のFenderjapanのJAZZ BASSです。
ピックガードを『二代目イナバウアー』の白いやつと交換しました。





これがそのピックガードを交換した「二代目イナバウアー」です。あれれれ・・・これじゃUSAと区別つかん。。。



これはベースではありません。弦は4本ですが・・・・。
EpiphoneのMandobird-IVというマンドリンです。練習用&トラベル用に買いましたが出番はありません。




続いてギターにいきます。

私はジミー・ペイジやスラッシュのファンです。だからどちらかというとギターに関しては
フェンダー派というよりはレスポール派です。

まずはコレ。レスポールの基本中の基本といえばこの形・色でしょうか。
GIBSON LesPaul Standard Cherry Sunburstです。
コレは確か1980年製。ネットで格闘して落札しました。状態も美品です。


背中もSexyです。


やっぱりレスポールが好きです。この形。でも重いのは嫌。


次はコレ。Epiphone by Gibson Zakk Wylde "BULLSEYE" LP CUSTOMです。
もちろん、ギブソン製は高すぎて買えないのでエピフォン製です。
でも、結構これもよくできてますよ。特にネック。無塗装です。





もういっちょレスポール。

Epiphone Limited Edition Music Rising LP Standardです。
買おうか買わないか迷いに迷いましたが、unoさん(Sweetest Girlsのギタリスト)のを弾かせて頂き購入を決意。

エッジファンは無理してでも買っといた方がいいですよ〜。。。。生産中止になったら後悔しますよ〜。


コレは完全に衝動買いしたIbanez JTK3 ROM
オレンジメタリックのこの色にやられました。『ビヨンセ』と名付けましたが1回も弾いてません。









コレは完全に衝動買いのOVATION Celebrity Nikki Sixx Heroin Diaries Guitar NS28-HD.
現物を見なかったら多分買わなかったほどおどろおどろしいペイントです。ルックスに反して音は本物です。



これはモーリスのセミアコ。これでよく長渕弾いてたなあ〜(?)「西新宿の親父の唄」好きだったなあ〜。(?)



こちらが現在の足元。

右からDunlop Crybaby Bass wah pedal→BOSS TU-2 Chromatic Tuner→MXR EVH phase90
→MXR ZAKK WYLDE OVERDRIVE→BOSS Digital Reverveです。エフェクターボードはBOSSのBCB-60
Pedal Boardです。ケース自体が軽くて接続も一括電源供給可能なので楽チンですが、やっぱりARMORのPS1(W70cm)にいつかは・・・。


特にMXR ZAKK WYLDE OVERDRIVEはいいですよ。そもそもベースで歪はどうかとも思いますが、試しに買ったAshdownのBass Drive Plusよりもシンプルで扱いやすい。ルックスもまんまZAKKです。


このMXR EVH phase90はかなり頻繁に使用してます。青いLEDが物凄く明るくてステージではON/OFFの視認性がバッチリです。



これは、シャーラー(Schaller)のロックピンとメーカー名忘れましたが幅広めのストラップ。
カエラグリーンに取り付けたのはいいのですが、もうねじ穴が馬鹿になっていて・・・ロックしているのに
グラグラ。。。意味ないっすね。もちろん、補修工事済みです。


今回はこれぐれいで。。。。


次回はストラト、テレキャス編を。